fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

だんだん購入した本を載せるだけのブログになってきたなぁ

 いやまぁ、いろいろと書こう書こうとは考えてはいるんだけどね。まぁ、見てる人も少ないことだし。

11月22日購入分
あさりよしとお 2001 『なつのロケット』 白泉社
ぢたま某 2006 『ファイト一発!充電ちゃん!!』1 ワニブックス
ぢたま某 2007 『Kiss×sis』1 講談社

11月24日購入分
あさりよしとお 1994 『まんがサイエンス』4 学習研究社

どうも、あさりよしとおとか、ぢたま某とか、丸っこいというか、こういう絵柄が好きなんだね。
スポンサーサイト



本の更新はサボらないようにしよう

更新してなかった時期の購入本

浅田弘幸 2009 『テガミバチ』8 集英社
あさりよしとお 1994 『中空知防衛軍』 徳間書店
あさりよしとお 1994 『あさりよしとお短編集』 徳間書店
あさりよしとお 1996 『まんがサイエンス』5 学習研究社
あさりよしとお 2001 『細腕三畳紀』 講談社
あさりよしとお 2006 『HAL 新装版』 ワニブックス
あさりよしとお 2006 『荒野の蒸気娘』1 ワニブックス
あさりよしとお 2006 『荒野の蒸気娘』2 ワニブックス
あさりよしとお 2007 『荒野の蒸気娘』3 ワニブックス
あさりよしとお 2008 『荒野の蒸気娘』4 ワニブックス
安部真弘 2009 『侵略!イカ娘』3 秋田書店
安部真弘 2009 『侵略!イカ娘』4 秋田書店
いけ  2010 『ねこむすめ道草日記』3 徳間書店
漆間元三 1973 『習俗 富山歳時記』 巧玄出版
鎌池和馬 2004 『とある魔術の禁書目録』3 アスキー・メディアワークス
篠原健太 2008 『SKET DANCE』5 集英社
篠原健太 2009 『SKET DANCE』6 集英社
篠原健太 2009 『SKET DANCE』7 集英社
太沖 2009 『はるみねーしょん』1 芳文社
高木敏雄 著/山田野理夫 編 1973 『日本伝説集』 宝文館出版
田中久夫 1985 『年中行事と民間信仰』 弘文堂
中山太郎 1931 『日本民俗学 随筆編』 大岡山書店
西尾維新 2006 『化物語』上下 講談社
日本昔話学会編 2001 『昔話-研究と資料-』29 三弥井書店
根岸鎮衛 著/長谷川強 校注 1991 『耳嚢』上下 岩波書店
支倉凍砂 2007 『狼と香辛料』6 アスキー・メディアワークス
氷川へきる 2001 『ぱにぽに』1 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2002 『ぱにぽに』2 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2003 『ぱにぽに』3 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2003 『ぱにぽに』4 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2004 『ぱにぽに』5 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2004 『ぱにぽに』6 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2005 『ぱにぽに』7 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2005 『ぱにぽに』8 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2006 『ぱにぽに』9 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2007 『ぱにぽに』10 スクウェア・エニックス
氷川へきる 2009 『ぱにぽに』11 スクウェア・エニックス
柳田国男 1942 『方言覚書』 創元社
柳田国男 1946 『先祖の話』 筑摩書房
『重訂本草綱目啓蒙』37~39

一気に更新すると大変だ

絵本かと思って買ったら割とそうでもなかった

阿形清和 文/土橋とし子 絵 2009 『切っても切ってもプラナリア 新装版』 岩波書店
 プラナリアを、「見つけて、飼って、実験してみよう!」という本。切る実験がすごく分かりやすく書いてある。

8月25日購入

 梅田阿比 2009 『幻仔譚 じゃのめ』3 秋田書店
  まだ2巻を積読したまま。だからまだ読めない。 

 京極夏彦 2002(1996) 『絡新婦の理』 講談社
  京極本を1日で読み終えたのは初めてじゃなかろうか。ドジっ娘メイドとか。


8月27日購入
 荒川弘 2009 『鋼の錬金術師』23 スクウェア・エニックス
  面白くなってきた。 

 京極夏彦 2003(1998) 『塗仏の宴 宴の支度』 講談社
  今回はたくさんの妖怪が絡んできてる。どう展開するのやら。

ちょっとずついこう

8月18日購入
あさりよしとお 1991 『まんがサイエンス』 学習研究社
         2002 『まんがサイエンス』Ⅷ 学習研究社
         2004 『まんがサイエンス』Ⅸ 学習研究社
         2007 『まんがサイエンス』Ⅹ 学習研究社
         1999 『地球防衛少女イコちゃん』1 白泉社
         1999 『地球防衛少女イコちゃん』2 白泉社
         1999 『ただいま寄生虫』 白泉社
         2006 『金田はじめの事件簿』 白泉社
         1999 『宇宙家族カールビンソンSC完全版』1 講談社
 
  まんがサイエンスはなんとしても揃えにゃならん。

吉田戦車 1999 『伝染るんです。』文庫版2 小学館
       1992 『ちくちくウニウニ』 小学館

  伝染るんです。の文庫版の2巻だけ見つけた。やっぱり面白い。揃えにゃならん。
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。