9月21日購入分
伊藤龍平 2008 『ツチノコの民俗学 妖怪から未確認動物へ』 青弓社
大阪府近つ飛鳥博物館 編 2008 『埴輪群像の考古学』 青木書店
国立歴史民俗博物館 編 1999 『はにわ人は語る』 山川出版社
東北・関東前方後円墳研究会 編 2008 『埴輪の風景~構造と機能』 六一書房
埴輪関係は部活の夏休みの宿題レポート作成のため。こういう一発モノのレポートでも本は勝った方が良い。いつ、どの場面で、また必要になるか分からんから。
ツチノコの民俗学は完全に趣味本。これがまた楽しいんだわ。
スポンサーサイト