fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

10年以上ぶり

 卒論の作業中に、みんな疲れてるもんで、いろいろ思うところがあるのか、小学校ぐらいの頃の話題で盛り上がるんだね。
 やれ、ミニ四駆がどうした、ビーダマンがどうした、デジモンがどうしうた、ポケモンカードがどうした、遊戯王カードがどうした、そういやギャザは流行んなかったな、ところでバトルスキッパーは知ってるか? とかいろいろ。
 そこで一番盛り上がるのが、特にミニ四駆。
 曰く、
「小学生の頃と比べてお金のある俺らがミニ四駆をやるとガチになるよな」
 ということ。
 確かに、当時はお小遣いも無く、誕生日プレゼントに買ってもらったりしてたから、本体を手に入れるので精一杯。
 たまに母さんが機嫌の良いときに、103円(税込)のスタビライザーポールなんかを買ってもらって、コースアウトしなくなったのに満足したりしてた。
 お金持ちの友達の、矢鱈滅鱈改造されてバカみたいに速いスピンアックスを見せてもらって感動したりしたなぁ。
 ポケモンが発売されてすごい勢いでブームが終わっちゃったけど、やっぱり、動く玩具ってのは男のロマンだよね。
 高校3年の頃に、車好きの友達に触発されて、新しく発売されたミニ四駆PROなるものを買ってみて、MSシャーシの構造にびっくりしたりしたけど、素組しただけで、コースが出せないので走らせることもできず。
 それから、ミニ四駆とは縁のない生活をしてきたんだけど、ついにここできたよ。
 ミニ四駆がしたい。小学校の頃よりもちょっぴりお金かけて、速いマシンを作りたい。
 卒論提出後に一緒に復帰予定の友達とレースするぞ。
 実家に帰れば押入に古いマシンも眠ってるけど、大学生の知識と資金で組み立てたい。
 この願望が実現するまで、あと10日くらい。
 ミニ四駆に向けて卒論がんばろ。
スポンサーサイト



ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。